マインクラフトの世界で、プログラミングを学べることをご存知でしょうか?
マインクラフトの世界に、ロボットをつくることができます。このロボットを、プログラミングで操作し、さまざまな仕事をさせることができるのです。
子どもたちは、マインクラフトの世界でさまざまな「生活」をして遊んでいます。
そのなかには、解決したい問題がたくさんあります。 農地づくりをラクにしたい、種植え、収穫をラクにしたい、伐採をラクにしたい、採掘をラクにしたい…。
このような問題を解決するために、ロボットをプログラミングすることは子どもにとって「勉強」ではありません。遊びの一部です。
マインクラフトで遊ぶ子ども達にとって、マインクラフトの世界は、プログラミングを学ぶのに最適な環境なのです!
レベルに応じてステップアップできるよう、このコースは3段階に分かれています。
体験編
項目 | 説明 |
---|---|
学習目標 | ComputerCraftのタートルの操作に慣れること。簡単な順次処理、繰り返しのプログラムを書けるようになること。 |
レッスン方法 | Skypeを使用します。講師と一緒にMinecraftの世界を探検しながら、ロボットプログラミングを体験します。 |
修了回数(目安) | 1-2回 |
受講条件 | 小~中学生まで。Minecraftの操作に慣れていること |
時間 | 1回 : 60分 |
料金 | 1回 : 2,980円 |
初級編
項目 | 説明 |
---|---|
学習目標 | やや複雑な順次処理、繰り返し、条件分岐、およびそれらを組み合わせたプログラムを書けるようになること |
レッスン方法 | Skypeを使用します。講師と一緒にMinecraftの世界にあるダンジョンに挑戦します。ダンジョンの各部屋にあるプログラミング・パズルを解いて、クリアを目指します。 |
修了回数(目安) | 3-5回 |
受講条件 | 小~中学生まで。ComputerCraftのタートルの操作に慣れていること。 |
時間 | 1回 : 60分 |
料金 | 1回 : 2,980円 |
中級編
項目 | 説明 |
---|---|
学習目標 | ある程度複雑な目の前の問題に対応したプログラムを書いて・試して・改良・完成させるプロセスを体験すること。 |
レッスン方法 | Skypeを使用します。Minecraftの世界で、ロボットを使って農業や採掘をするためのプログラムについて一緒に考えます。 |
修了回数(目安) | 1-5回 |
受講条件 | 小~中学生まで。ComputerCraftのタートルで、やや複雑な順次処理、繰り返し、条件分岐、およびそれらを組み合わせたプログラムを書けること。 |
時間 | 1回 : 60分 |
料金 | 1回 : 2,980円 |
注意事項
レッスンをリクエストいただく前に、必ず下記をご確認ください。
- このレッスンでは、パソコン(WindowsまたはMac)が必要です。
- レッスンで使用するパソコンに、Skypeをインストールし、パソコンにマイク・WEBカメラを接続してセットアップしておいてください。
- ノートパソコンでも問題ありませんが、必ず マウス をご用意ください。
- 以下については事前に準備しておいてください。難しいようでしたらレッスン中にサポート致します。
- リクエスト後に、上記および追加のソフトウェアのインストール手順をお送りしますので、インストール・設定作業をお願いします。(準備にかかる所要時間は通常1~2時間です)