1年ほど前から、Google翻訳がレベルアップしていたのはご存知でしたか?
ディープラーニングで鍛えたAIを使うようになったそうです。
私はGoogle翻訳を普段から使っているのでよくわかるのですが、今までと違って文章全体でとらえて翻訳する事ができるようになった感じす。
足りない単語を補ってくれたりする反面、なぜか無視される単語があったりもしますが、全体としては自然な感じに翻訳してくれるのです。しばらくすれば(あるいはすでに)長文の文脈まで考慮して翻訳してくれるようになるのではないでしょうか。
語学力をつけるよりも、AIを使いこなす能力をつける方が、将来は役に立つのかもしれませんね。