だんだんと涼しくなってきましたね。
今年の夏休みから、教室の生徒さん向けにMinecraftのサーバーを解放しています。
ほとんど毎日、プログラミングを勉強している生徒さんがログインされて、私や息子も一緒になって遊んだりしています。
遊び方は、それぞれ違っています。
建築をするのが好きな人、冒険したい人、他の人の手伝いをするのが好きな人など…。
ゲーム中のコミュニケーションは、チャットを使っています。
最初は「チャットだけで大丈夫かなー」と思っていたのですが、すぐに不安はなくなりました。
みんな積極的にチャットで協力したり(時にはケンカも)したりしています。
そのこと自体にも驚きましたが、感心したのは、みんなタイピングが速いこと。
そして、どんどんスピードアップしている気がします。
子ども達同士のチャットが、互いに良い練習になっているようですね。
Minecraft(のマルチプレイ)は、タイピングの練習にもなりますよ、というお話でした。