マイクロソフトという会社をご存知でしょうか。
ビル・ゲイツという人が創業した、ウィンドウズやオフィスというソフトを作っている会社です。
最近では、マインクラフトというソフトを販売するようになりました。
この会社は、教育にもチカラを入れていて、その中でマインクラフトを積極的に活用できないかと色々な実験をやっています。
もう2年ほど前のお話ですが、マイクロソフトと幾つかの企業が協力して、日本国内で初の小学生向けMinecraftプログラミングの授業を実施しました。
内容は、当ブログでも何回か紹介しているComputerCraftEduを使ったプログラミング学習です。
このマイクロソフト社の取り組みでは、プログラミング以外にもグループ学習ならではの成果があったようです。
- 友だちのプログラムと自分のプログラムを見比べることで、同じ機能をもっと上手くプログラムできることを学んだ
- コラボレーションすることで、より良いプログラムを作れる可能性に気づいた
当教室でもマインクラフト・プログラミング体験レッスンをしていますので、興味のある方は、受講してみてくださいね。
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=102058&lang=ja