小学校はもうすぐ夏休みですね。
昨年、長男(当時一年生)の夏休みの自由研究として、スクラッチ・プログラミングをしました。
プログラムを書いても、学校にパソコンを持って行かせるわけにいかないので、レポートを作って108円のクリアホルダーに入れて提出しました。
プログラムと一緒に、説明や画像をいれつつ10ページ程度におさめました。
全ページのPDFを公開するので参考にしてくださいね。
夏休み自由研究サンプル(PDFファイル)
結果はどうだったかというと…一年生だと友達の反応が薄くて、ちょっと寂しかったようです(ごめんね、長男…)。
三年生くらいだとお友達とテーマがかぶってしまいそうなので、二年生くらいが ほどほどに目立って良いかなーと思いました。
(目立ちたくないよ!という謙虚なお子さんには3年生以上でするのがお薦めです)
当教室では、夏休みも平日のオンラインレッスンを受け付けています。
夏休み自由研究のサポートも対応しますので、テーマにお困りの方は、ご相談くださいね!
https://cafetalk.com/lessons/detail/?id=85062&lang=ja