最近、本格的なゲームをMacパソコンでプログラミングできるようになりました。
ご存知でしょうか。
PlayStation 4 のゲームは、ほとんどがCまたはC#という言語でプログラミングされています。
中でも、C#は、Windowsパソコン上でしかプログラミングできませんでした。
C#の開発ツール「Visual Studio」は、Microsoftという会社が作っています。
Microsoft社は、Windowsを作っている会社です。そのため、VisualStudioは、Windows用バージョンしかなかったのです。
「囲い込み」という作戦ですね。
ところが、最近になって、Microsoftはこの「囲い込み」をやめて、もっと「オープン」な作戦に切り替える事にしたようです。その一貫で、ついにVisualStudioのMac向けバージョンが正式公開されました。
Macをよく使っているプログラマ(とプログラマを目指している方)にとっては、嬉しいニュースでなのです。